コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益財団法人吹田市国際交流協会

といあわせ | facebook | アクセス
  • ホーム
  • SIFAについて
    • 協会概要
    • SIFA SUN
    • 日本語交流活動宣言
    • 公益財団法人移行10周年記念事業
    • 外国人支援事業
    • 異文化理解・国際交流事業
    • 事業レポート
  • 日本語教室
    • 日本語講師クラス
    • 日本語ボランティアクラス
    • 教室情報(南千里、旭通)
    • 子どもの保育(日本語教室)
    • 日本語交流活動宣言
    • にこにこ・はじめてのにこにこ
      • はじめてのにこにこ
      • にこにこ
    • 吹田市内の日本語教室
  • 外国人支援事業
    • 吹田市多文化共生ワンストップ相談センター
    • 日本語教室
    • コミュニティ通訳(病院)
    • コミュニティ通訳(行政)
    • ハロハロSQUARE
    • こあらくらぶ
    • ミミヨリINFO
    • 国際交流団体ネットワーク・国際交流関連リンク
    • 多言語生活情報リンク
  • 語学教室
    • 年間開講クラス
    • 講師紹介
    • 短期開講クラス
    • 子どもの保育(語学教室)
    • 教室情報(南千里、旭通)
  • ボランティア情報
    • SIFAのボランティア活動
      • 行政通訳ボランティア養成講座
    • 他団体ボランティア情報
  • 健康/防災情報

SIFAからのおしらせ

  1. HOME
  2. SIFAからのおしらせ
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 manager SIFAイベント

協会事業に関する意見交換会を実施します!

新しいスタッフも多いため、ぜひみなさんから今後の協会の活動についてのご意見を伺いたいと思います。あわせて、この度クラウドファンディングを実施することになった背景についても説明いたします。 ぜひ皆さまのお声やご意見をお聞か […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 manager SIFAからのおしらせ

SIFA存続のための緊急支援のお願い(終了)

SIFAを応援してくださっているみなさまへ 普段よりSIFAを支援していただき、誠にありがとうございます。2020年春からおよそ3年続いてきたコロナ禍の影響により、協会の収入源である語学事業が大幅な減収となりまたした。そ […]

2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 manager ミミヨリINFO

こあらくらぶ 3月

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 「こあらくらぶ」は、子育て中の外国人ママとパパと小さい子どもが一緒に集まる場所です。みんなで楽しく遊んだり、おしゃべりをして親子で友だちをつくりましょう!3月は、親子でひな祭りを […]

2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 manager ミミヨリINFO

こあらくらぶ 2月

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 「こあらくらぶ」は、子育て中の外国人ママとパパと小さい子どもが一緒に集まる場所です。みんなで楽しく遊んだり、おしゃべりをして親子で友だちをつくりましょう!2月は、のびのび子育てプ […]

2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 manager SIFAからのおしらせ

賛助会費変更のお知らせ

賛助会員の皆様へ 平素より賛助会員として公益財団法人吹田市国際交流協会をご支援いただき、厚く御礼申し上げます。さて、まことに心苦しいのですが、来年度より賛助会費の変更をお願い致します。 2020年3月からのコロナ禍の制約 […]

2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 manager SIFAからのおしらせ

パート職員募集のお知らせ

多文化共生社会の実現のために一緒に働く職員を募集します。 ■募集人数パート職員 1名 ■契約期間2023年4月~(半年ごとに更新可) ■業務内容事業の企画・運営業務、事務作業、来客・電話対応 等 ■応募資格・外国人支援に […]

2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 manager SIFAイベント

多文化ぷらす「あるいて発見!きいて発見!~多様化する福祉の現場から~」参加者募集!

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 多文化ぷらすは、様々な背景、違いを認め合い、ともに暮らす多文化共生社会について考え、理解を深めることを目的とした事業です。 今回は、阪急吹田駅周辺のウォーキングとゲストスピーカー […]

2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 manager 語学教室

2023年度 SIFA語学教室申込み開始

一次募集を締め切りました 2023年度の語学教室の申し込みが始まります!申込み期間:2月17日(金曜日)締切 言語:

2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 manager SIFAからのおしらせ

2023年度 国際交流ボランティア登録説明会

SIFAでは、多文化共生のまちづくりにつながるさまざまな事業をすすめています。在住外国人の支援や国際交流に関するボランティア活動に参加してみませんか?ほとんどの活動は、語学力不要です。まずは、説明会でお待ちしております。 […]

2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 manager SIFAからのおしらせ

防災動画(ぼうさいどうが)を つくりました!※多言語字幕付き

◎やさしいにほんごが下(した)にあります SIFAでは、外国人市民や地域の方を対象に様々な防災事業を行っています。言葉や習慣の違いから災害弱者になりがちな外国人市民に、日々の生活の中で災害や防災について関心を持ってもらい […]

2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 manager SIFAからのおしらせ

SIFA Times 2023年1月号

SIFA Times 2023年1月号を発行しました。今号は『SIFA 日本語教室』特集号です。日本語教室の参加者や先生のコメントを掲載しておりますので、ぜひご一読ください。

2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 manager ミミヨリINFO

弁護士による外国人のための1日相談サービス

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 弁護士に相談することができます。生活相談もできます。 相談時間は1時間です。通訳付きで相談したい人は、1週間前までに予約してください。 ■日時: 2023年1月29日(日曜日)  […]

2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 manager ミミヨリINFO

外国人のための専門家相談

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 在留資格・仕事・生活相談など行政書士・社会保険労務士・弁護士に、あたなのことばで相談することができます。秘密厳守、無料です。 ■日程2023年1月18日(水曜日) 社会保険労務士 […]

2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 manager ミミヨリINFO

オンラインにほんごコース 参加者募集!

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 先生と一緒に日本語で話す練習をしましょう!先生が教えます。 日時:1月24日、1月31日、2月7日、2月14日(火曜日)10:00~11:00場所:ZOOM定員:20人参加費:無 […]

2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 manager ミミヨリINFO

こあらくらぶ 1月

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 「こあらくらぶ」は、子育て中の外国人ママとパパと小さい子どもが一緒に集まる場所です。みんなで楽しく遊んだり、おしゃべりをして親子で友だちをつくりましょう! 1月は、親子ヨガをしま […]

2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 manager SIFAからのおしらせ

年末年始の業務予定について

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 12月29日(木曜日)~1月3日(火曜日)の間、休業します。1月4日(水曜日)より通常どおり業務いたします。 12月28日(水曜日) 9:00~17:30 12月29日(木曜日) […]

2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 manager SIFAからのおしらせ

新しいシンボルキャラクターについて

この度、吹田市における多文化共生社会の実現を目指し、その確かな歩みを照らすシンボルキャラクターとして、新たに「SIFA SUN(しーふぁさん)」を起用することになりました。 SIFA SUNは、2019年度「SIFA多文 […]

2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 manager SIFAからのおしらせ

学生インターン募集

<留学生歓迎!>当協会は、多様な人々や文化が尊重され、誰一人取り残されることのない豊かな地域づくりを目指し、ボランティアや地域住民、行政等と連携して多文化共生社会の実現に向けて取り組んでいます。わたしたちと一緒に働きませ […]

2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 manager SIFAからのおしらせ

2022年度 行政通訳ボランティア養成講座受講者募集

外国籍市民が吹田市役所等で各種手続きや相談等を行う際に同行し、円滑に手続きや相談が行われ、公平な行政サービスを受けるためのサポートをする「行政通訳ボランティア」の養成講座を実施します。基礎的な通訳技術や倫理、通訳に必要と […]

2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 manager 外国人のみなさん

こあらくらぶ 12月

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 「こあらくらぶ」は、子育て中の外国人ママとパパと小さい子どもが一緒に集まる場所です。みんなで楽しく遊んだり、おしゃべりをして親子で友だちをつくりましょう!12月は、正月あそびをし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

賛助会員/SIFA Times

ミミヨリINFO

国際交流関係リンク

多言語生活情報リンク

広告

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針

公益財団法人吹田市国際交流協会

〒565-0862 吹田市津雲台1-2-1
千里ニュータウンプラザ6階
阪急千里線「南千里」駅 直結
https://before.suita-sifa.org/
https://www.facebook.com/suita.sifa/
06-6835-1192
info@before.suita-sifa.org

SIFAについて
 協会概要

 日本語交流活動宣言
 外国人支援事業
 異文化理解・国際交流事業
 事業レポート
外国人支援事業

 吹田市多文化共生ワンストップ相談センター
 日本語教室
 コミュニティ通訳(病院)
 コミュニティ通訳(行政)
 ハロハロSQUARE
 こあらくらぶ
 ミミヨリINFO

語学教室
ボランティア情報
賛助会員/SIFA Times
吹田市国際交流団体ネットワーク・国際交流関連リンク
多言語生活情報リンク
といあわせ
アクセス
個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針

Copyright © 公益財団法人吹田市国際交流協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • SIFAについて
    • 協会概要
    • SIFA SUN
    • 日本語交流活動宣言
    • 公益財団法人移行10周年記念事業
    • 外国人支援事業
    • 異文化理解・国際交流事業
    • 事業レポート
  • 日本語教室
    • 日本語講師クラス
    • 日本語ボランティアクラス
    • 教室情報(南千里、旭通)
    • 子どもの保育(日本語教室)
    • 日本語交流活動宣言
    • にこにこ・はじめてのにこにこ
      • はじめてのにこにこ
      • にこにこ
    • 吹田市内の日本語教室
  • 外国人支援事業
    • 吹田市多文化共生ワンストップ相談センター
    • 日本語教室
    • コミュニティ通訳(病院)
    • コミュニティ通訳(行政)
    • ハロハロSQUARE
    • こあらくらぶ
    • ミミヨリINFO
    • 国際交流団体ネットワーク・国際交流関連リンク
    • 多言語生活情報リンク
  • 語学教室
    • 年間開講クラス
    • 講師紹介
    • 短期開講クラス
    • 子どもの保育(語学教室)
    • 教室情報(南千里、旭通)
  • ボランティア情報
    • SIFAのボランティア活動
      • 行政通訳ボランティア養成講座
    • 他団体ボランティア情報
  • 健康/防災情報