コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益財団法人吹田市国際交流協会

といあわせ | facebook | アクセス
  • ホーム
  • SIFAについて
    • 協会概要
    • SIFA SUN
    • 日本語交流活動宣言
    • 公益財団法人移行10周年記念事業
    • 外国人支援事業
    • 異文化理解・国際交流事業
    • 事業レポート
  • 日本語教室
    • 日本語講師クラス
    • 日本語ボランティアクラス
    • 教室情報(南千里、旭通)
    • 子どもの保育(日本語教室)
    • 日本語交流活動宣言
    • にこにこ・はじめてのにこにこ
      • はじめてのにこにこ
      • にこにこ
    • 吹田市内の日本語教室
  • 外国人支援事業
    • 吹田市多文化共生ワンストップ相談センター
    • 日本語教室
    • コミュニティ通訳(病院)
    • コミュニティ通訳(行政)
    • ハロハロSQUARE
    • こあらくらぶ
    • ミミヨリINFO
    • 国際交流団体ネットワーク・国際交流関連リンク
    • 多言語生活情報リンク
  • 語学教室
    • 年間開講クラス
    • 講師紹介
    • 短期開講クラス
    • 子どもの保育(語学教室)
    • 教室情報(南千里、旭通)
  • ボランティア情報
    • SIFAのボランティア活動
      • 行政通訳ボランティア養成講座
    • 他団体ボランティア情報
  • 健康/防災情報

その他のおしらせ

  1. HOME
  2. その他のおしらせ
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 manager 他団体イベント

国際協力ひろば「年齢も国籍も飛び越えて いまこそ!ボーダレス防災」

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【大阪国際交流センターからの情報を共有します】災害が起きた時、国籍に関係なくお互いに支援しあうことができる地域づくりをめざし、「防災カードゲームLIFE」の体験を通して、支援の方 […]

2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 manager 他団体イベント

外国人労働者のためのなんでも電話相談

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【RINKからの情報を共有します】仕事やビザのことについて、無料で電話相談ができます。・労働相談・法律相談・入管手続き相談・社会保険・年金相談 などその他、何でも相談できます。 […]

2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 manager 吹田市からのおしらせ

2023年分 確定申告のお知らせ

【吹田市からの情報を共有します】2023年分の確定申告(※)は、2024年2月16日(金曜日)~3月15日(金曜日)までにしてください。(※)確定申告とは、1年間(前の年の1月~12月)の所得税の金額を計算して、多く払っ […]

2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 manager 吹田市からのおしらせ

2024年度 市・府民税の申告のお知らせ

【吹田市からの情報を共有します】2024年度分の市・府民税の申告(※)は、2024年2月16日(金曜日)から3月15日(金曜日)までにしてください。(※)市・府民税の申告とは、2023年1月1日~12月31日の所得を吹田 […]

2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 manager 健康/防災情報

台風や地震に気をつけましょう

【吹田市からの情報を共有します】台風や地震の発生が全国的に多くなっています。災害に備えて事前に準備をすることや、避難行動を確認することが大切です。 ■防災ブック防災に関する情報を一冊にまとめた本です。災害時の行動、事前に […]

2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 manager 他団体イベント

外国人のための一日離婚相談ホットライン

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【リコン・アラートからの情報を共有します】離婚について弁護士と相談できます。その他の問題も相談できます。法律相談だけではなく、あなたの夫・妻との関係の悩みやビザについて、その他い […]

2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 manager 吹田市からのおしらせ

吹田市立の小・中学校の入学通知書を送ります

【吹田市からの情報を共有します】2024年4月から吹田市立の小・中学校に入学する届出をした人へ、入学通知書を送ります。 ■対象者(1)、(2)の人で、教育委員会学務課へ「市立の学校に入学する」と届出をした人(1)市立小学 […]

2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 manager 他団体イベント

外国人のための「カウンセラー(臨床心理士)による心の専門相談」

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【大阪府国際交流財団からの情報を共有します】OFIXでは、新たに外国人のための「カウンセラー(臨床心理士)による 心の専門相談」を始めます。通訳がいます。予約をしてください。ひみ […]

2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 manager 他団体イベント

知っておきたい!「日本で働くときのルールとマナー」 セミナー in YOLO BASE

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【大阪府労働相談センターからの情報を共有します】大阪府労働相談センターでは、府内で働く外国人の皆様から、職場のお悩みや困りごと、トラブルなどについて相談をお受けし、解決に向けたア […]

2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 manager 他団体イベント

外国人家族のための教育相談会

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【おおさかこども多文化センターからの情報を共有します】子どもたちの学校生活、入試制度、進路など教育全般について相談できます。学校教員や外国人の学習支援をしている相談員が答えます。 […]

2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 manager 吹田市からのおしらせ

住民税非課税世帯に対する給付金のお知らせ

【吹田市からの情報を共有します】住民税非課税世帯の物価高騰による負担を軽減するため、1世帯あたり70,000円を給付します。 ■対象者2023年12月1日時点で吹田市に住民票があり、2023年度に非課税である世帯 ■支給 […]

2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 manager 他団体イベント

未来がきらり☆吹田学生応援プロジェクト(学生向け食料品配布)

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【吹田市社会福祉協議会からの情報を共有します】吹田市内に在住・在学の高校生・大学生・大学院生・専門学校生等で、物価高騰の影響で生活に影響が出ている方を対象に、食料品を配付します。 […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 manager 他団体イベント

外国人のための一日インフォメーションサービス

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【大阪国際交流センターからの情報を共有します】外国人のいろいろな分野の相談に専門家が答えます。対面または電話相談となります。(ひとり30分まで)12言語の通訳がいます。※相談内容 […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 manager 健康/防災情報

12月29日~1月3日に受診・相談できる場所の案内

【吹田市からの情報を共有します】 1.病気や怪我の相談■医療機関案内・緊急医療相談・救急安心センターおおさか365日、24時間相談できます。電話:06-6582-7119 ■夜間の子供急病相談・小児救急電話相談19:00 […]

2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 manager 吹田市からのおしらせ

年末年始のごみ収集について

【吹田市からの情報を共有します】2023年12月31日(日曜日)~2024年1月3日(水曜日)は、ごみは収集しません。年末年始のごみ収集日・収集時間は通常とは異なるため、注意してください。また、2024年1月4日(木曜日 […]

2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 manager 他団体イベント

第19回多文化フェスティバル

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【とよなか国際交流協会からの情報を共有します】ふだん、なかなか会うことのない、自分と同じように外国につながりをもつ友だちや、仲間たちのことを知ったり、一緒に遊んだりしませんか?い […]

2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 manager 吹田市からのおしらせ

市役所・学校などで通訳が利用できます

【吹田市からの情報を共有します】市役所などで手続きや相談をするときに通訳が必要な場合に、通訳ボランティアがお手伝いします。2023年10月から、通訳言語にアラビア語を追加しました。通訳を利用する際には、事前に申し込みが必 […]

2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 manager 健康/防災情報

インフルエンザに気をつけましょう

【吹田市からの情報を共有します】大阪府でインフルエンザが流行しています。手洗いやうがい、マスクの着用などでインフルエンザを予防しましょう。 ①高齢者向けインフルエンザ予防接種以下の対象者は1,500円でインフルエンザ予防 […]

2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 manager 他団体イベント

ふりそで体験をしませんか?

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【吹田市旭通商店街協同組合からの情報を共有します】ふりそで(きもの)を、着てみませんか?吹田市旭通商店街で使える、お買物券1,000円分もプレゼントします。 日時:11月29日( […]

2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 manager その他のおしらせ

大阪府子ども(子育て世帯)に対する食費支援事業(第2弾)

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【大阪府からの情報を共有します】大阪府に住んでいる子ども(子育て世帯)に、お米の購入時に使えるクーポンもしくはお米などの食料品を給付します。第1弾で給付が決定している人は、簡易申 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

賛助会員/SIFA Times

ミミヨリINFO

国際交流関係リンク

多言語生活情報リンク

広告

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針

公益財団法人吹田市国際交流協会

〒565-0862 吹田市津雲台1-2-1
千里ニュータウンプラザ6階
阪急千里線「南千里」駅 直結
https://before.suita-sifa.org/
https://www.facebook.com/suita.sifa/
06-6835-1192
info@before.suita-sifa.org

SIFAについて
 協会概要

 日本語交流活動宣言
 外国人支援事業
 異文化理解・国際交流事業
 事業レポート
外国人支援事業

 吹田市多文化共生ワンストップ相談センター
 日本語教室
 コミュニティ通訳(病院)
 コミュニティ通訳(行政)
 ハロハロSQUARE
 こあらくらぶ
 ミミヨリINFO

語学教室
ボランティア情報
賛助会員/SIFA Times
吹田市国際交流団体ネットワーク・国際交流関連リンク
多言語生活情報リンク
といあわせ
アクセス
個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針

Copyright © 公益財団法人吹田市国際交流協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • SIFAについて
    • 協会概要
    • SIFA SUN
    • 日本語交流活動宣言
    • 公益財団法人移行10周年記念事業
    • 外国人支援事業
    • 異文化理解・国際交流事業
    • 事業レポート
  • 日本語教室
    • 日本語講師クラス
    • 日本語ボランティアクラス
    • 教室情報(南千里、旭通)
    • 子どもの保育(日本語教室)
    • 日本語交流活動宣言
    • にこにこ・はじめてのにこにこ
      • はじめてのにこにこ
      • にこにこ
    • 吹田市内の日本語教室
  • 外国人支援事業
    • 吹田市多文化共生ワンストップ相談センター
    • 日本語教室
    • コミュニティ通訳(病院)
    • コミュニティ通訳(行政)
    • ハロハロSQUARE
    • こあらくらぶ
    • ミミヨリINFO
    • 国際交流団体ネットワーク・国際交流関連リンク
    • 多言語生活情報リンク
  • 語学教室
    • 年間開講クラス
    • 講師紹介
    • 短期開講クラス
    • 子どもの保育(語学教室)
    • 教室情報(南千里、旭通)
  • ボランティア情報
    • SIFAのボランティア活動
      • 行政通訳ボランティア養成講座
    • 他団体ボランティア情報
  • 健康/防災情報