コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益財団法人吹田市国際交流協会

といあわせ | facebook | アクセス
  • ホーム
  • SIFAについて
    • 協会概要
    • SIFA SUN
    • 日本語交流活動宣言
    • 公益財団法人移行10周年記念事業
    • 外国人支援事業
    • 異文化理解・国際交流事業
    • 事業レポート
  • 日本語教室
    • 日本語講師クラス
    • 日本語ボランティアクラス
    • 教室情報(南千里、旭通)
    • 子どもの保育(日本語教室)
    • 日本語交流活動宣言
    • にこにこ・はじめてのにこにこ
      • はじめてのにこにこ
      • にこにこ
    • 吹田市内の日本語教室
  • 外国人支援事業
    • 吹田市多文化共生ワンストップ相談センター
    • 日本語教室
    • コミュニティ通訳(病院)
    • コミュニティ通訳(行政)
    • ハロハロSQUARE
    • こあらくらぶ
    • ミミヨリINFO
    • 国際交流団体ネットワーク・国際交流関連リンク
    • 多言語生活情報リンク
  • 語学教室
    • 年間開講クラス
    • 講師紹介
    • 短期開講クラス
    • 子どもの保育(語学教室)
    • 教室情報(南千里、旭通)
  • ボランティア情報
    • SIFAのボランティア活動
      • 行政通訳ボランティア養成講座
    • 他団体ボランティア情報
  • 健康/防災情報

その他のおしらせ

  1. HOME
  2. その他のおしらせ
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 manager 他団体イベント

企業と働きたい外国人市民のためのマッチング交流会

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【箕面市国際交流協会からの情報を共有します】外国人や留学生を募集したい企業が集まります。企業と近い距離でコミュニケーションがとれることから、就職につながるチャンスです。 日時:1 […]

2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 manager 吹田市からのおしらせ

2024年度 小学校・中学校入学手続きについて

【吹田市からの情報を共有します】外国籍の子供がいる人で、以下の(1)、(2)に当てはまる人は手続きが必要です。(1)2024年4月から吹田市立小学校・中学校に入学する子供がいる人(2)2024年4月から小学校・中学校に入 […]

2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 manager 吹田市からのおしらせ

保育料無償化の手続きについて

【吹田市からの情報を共有します】幼稚園や認定こども園などを利用するときに、保育料や預かり保育利用料が無償になる場合があります。事前に申請手続きが必要です。 ■対象者(1)幼稚園・認定こども園 (教育部分) の保育料・20 […]

2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 manager 他団体イベント

ラコルタテーマカフェ「“マイクロアグレッション” について考えよう」

マイクロアグレッションとは、そこに偏見や思い込みが知らず知らず埋め込まれているせいで、相手を傷つけてしまう言動のことです。ゲストの北川知子さん(特定非営利活動法人とんだばやし国際交流協会 理事長)からお話を聞きながら、多 […]

2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 manager 吹田市からのおしらせ

2024年度 吹田市放課後キッズスクエアの申し込みについて

【吹田市からの情報を共有します】小学校4年生の子どもで、保護者が留守家庭児童育成室の入室申請基準を満たしていれば、放課後キッズスクエアを利用できます。 ■利用できる年齢小学校4年生の子ども ■利用できる日平日の放課後、長 […]

2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 manager 吹田市からのおしらせ

2024年度 吹田市留守家庭児童育成室の申し込みについて

【吹田市からの情報を共有します】小学校1年生から4年生の子どもで、保護者が仕事などをしていて、要件に該当する場合は、留守家庭児童育成室を利用できます。 ■利用できる年齢小学校1年生から4年生の子ども ■利用できる日平日の […]

2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 manager 他団体イベント

外国人家族のための高校進学説明・相談会

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【おおさかこども多文化センターからの情報を共有します】日本の小中学校を経験しないで高校進学を希望する生徒(ダイレクト生)、日本生まれや幼少期に来日した生徒やその家族などを対象に、 […]

2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 manager 他団体イベント

外国人のためのビザ・帰化手続きに関する無料相談会

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【大阪国際交流センターからの情報を共有します】在留資格・ビザの変更や、日本国籍を取る手続きなど、ビザについて行政書士に相談できます。外国人の雇用を考えている企業の方や、国際結婚な […]

2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 manager 他団体イベント

外国人のための合同専門相談会

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【大阪出入国在留管理局からの情報を共有します】大阪出入国在留管理局主催「外国人のための合同専門相談会」を、ジェトロ大阪本部で開催します。出入国・在留、人権、生活、進学、就職、経営 […]

2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月20日 manager 健康/防災情報

台風や地震に気をつけましょう

【吹田市からの情報を共有します】 台風や地震の発生が全国的に多くなっています。災害に備えて事前に準備をすることや、避難行動を確認することが大切です。 ■防災ブック防災に関する情報を一冊にまとめた本です。災害時の行動、事前 […]

2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 manager その他のおしらせ

中学生のための多言語入試情報「進路選択に向けて」

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【大阪府教育庁からの情報を共有します】大阪府立高校への進学について、基本的な情報を紹介する「進路選択に向けて」を公開しました。海外から帰国した生徒の入学選抜、日本語指導が必要な帰 […]

2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 manager 吹田市からのおしらせ

2024年度 保育所・幼稚園などの利用申し込みについて

【吹田市からの情報を共有します】 【幼稚園について】吹田市内に保護者とともに居住する子どもは幼稚園などを利用できます。保護者の就労などの条件はありません。■利用できる年齢2024年4月1日時点で3歳、4歳、5歳の子ども( […]

2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 manager 他団体イベント

『ネパールの先生と話そう』~コックの送り出し村の教員が語る移民の子どもの教育~

【おおさかこども多文化センターからの情報を共有します】入国管理の制限が緩和され、大阪でもネパールから子どもを伴った家族の入国者の数が目立っています。そこで、『日本と出身国を往来する移民の子どもの社会再統合を見据えた言語教 […]

2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 manager 吹田市からのおしらせ

中学校夜間学級 9月入学受け付け

【吹田市教育委員会からの情報を共有します】いろいろな事情で小学校や中学校を卒業できなかった人、十分な教育を受けられないまま中学校を卒業した人は、夜間中学校で勉強することができます。 ■対象(1)2023年4月1日現在で、 […]

2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 manager 健康/防災情報

日本語が話せない方のための無料・匿名のHIV検査

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【chotCASTからの情報を共有します】日本語が話せない方のための無料・匿名のHIV検査を実施しています。母国語で話せるスタッフがいるので、検査を受けるのが心配な方もこの機会に […]

2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 manager 他団体イベント

外国人のための防災セミナー

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【とよなか国際交流協会からの情報を共有します】地震、台風、ゲリラ豪雨など、災害時に知っておきたい知識を知ることができます。多言語による情報収集の方法など、みなさんの疑問にもお答え […]

2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 manager 吹田市からのおしらせ

夏休みに使用できる自習室のお知らせ

【吹田市からの情報を共有します】市内の青少年施設や児童会館・児童センター、一部の図書館などでは、自習室を無料で利用できます。席の予約はできません。 利用できる日時や対象、定員、利用方法は施設により違います。詳しくは、ホー […]

2023年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 manager 健康/防災情報

台風(たいふう)がきます きをつけて

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 台風が接近しています。今後の気象情報に注意をしてください。 <やさしいにほんご>台風(たいふう)がきます。風(かぜ)と、雨(あめ)が つよくなります。あぶないです。

2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 manager 吹田市からのおしらせ

片山・北千里市民プールの屋外プールが使えます

【吹田市からの情報を共有します】2023年7月1日(土曜日)から8月31日(木曜日)まで、片山市民プールと北千里市民プールの屋外プールを利用できます。 ■利用時間平日:10:00~18:00土曜日、日曜日、祝日:9:00 […]

2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 manager 他団体イベント

外国人のための「生活の漢字」教室

◎やさしいにほんごが下(した)にあります 【大阪市立総合生涯学習センターからの情報を共有します】外国人のための「生活の漢字」教室☆楽しく漢字を勉強します。☆ひらがな・カタカナ・漢字を使って文を書きます。☆パソコンやスマホ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

賛助会員/SIFA Times

ミミヨリINFO

国際交流関係リンク

多言語生活情報リンク

広告

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針

公益財団法人吹田市国際交流協会

〒565-0862 吹田市津雲台1-2-1
千里ニュータウンプラザ6階
阪急千里線「南千里」駅 直結
https://before.suita-sifa.org/
https://www.facebook.com/suita.sifa/
06-6835-1192
info@before.suita-sifa.org

SIFAについて
 協会概要

 日本語交流活動宣言
 外国人支援事業
 異文化理解・国際交流事業
 事業レポート
外国人支援事業

 吹田市多文化共生ワンストップ相談センター
 日本語教室
 コミュニティ通訳(病院)
 コミュニティ通訳(行政)
 ハロハロSQUARE
 こあらくらぶ
 ミミヨリINFO

語学教室
ボランティア情報
賛助会員/SIFA Times
吹田市国際交流団体ネットワーク・国際交流関連リンク
多言語生活情報リンク
といあわせ
アクセス
個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針

Copyright © 公益財団法人吹田市国際交流協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • SIFAについて
    • 協会概要
    • SIFA SUN
    • 日本語交流活動宣言
    • 公益財団法人移行10周年記念事業
    • 外国人支援事業
    • 異文化理解・国際交流事業
    • 事業レポート
  • 日本語教室
    • 日本語講師クラス
    • 日本語ボランティアクラス
    • 教室情報(南千里、旭通)
    • 子どもの保育(日本語教室)
    • 日本語交流活動宣言
    • にこにこ・はじめてのにこにこ
      • はじめてのにこにこ
      • にこにこ
    • 吹田市内の日本語教室
  • 外国人支援事業
    • 吹田市多文化共生ワンストップ相談センター
    • 日本語教室
    • コミュニティ通訳(病院)
    • コミュニティ通訳(行政)
    • ハロハロSQUARE
    • こあらくらぶ
    • ミミヨリINFO
    • 国際交流団体ネットワーク・国際交流関連リンク
    • 多言語生活情報リンク
  • 語学教室
    • 年間開講クラス
    • 講師紹介
    • 短期開講クラス
    • 子どもの保育(語学教室)
    • 教室情報(南千里、旭通)
  • ボランティア情報
    • SIFAのボランティア活動
      • 行政通訳ボランティア養成講座
    • 他団体ボランティア情報
  • 健康/防災情報